1: ニーニーφ ★ 2022/11/10(木) 20:30:03.63 ID:UiaWlyjC9
プロ野球中日の元エースで野球解説者の小松辰雄氏(63)が2022年11月9日に公開された元広島の高橋慶彦氏(65)のユーチューブチャンネル「よしひこチャンネル」にゲスト出演し、中日・根尾昂投手(22)に言及した。
今季外野手としてスタートを切った根尾は、シーズン序盤に「二刀流」として野手と投手を兼任。5月8日に行われたウエスタン・リーグ阪神戦の9回に5番手としてマウンドに上がりプロ初登板を果たすと、5月21日の広島戦では9点ビハインドで迎えた8回に登板し1軍デビューを飾った。
球団はセ・パ交流戦が明けた6月下旬に根尾の守備位置登録を外野手から投手に変更。投手として本格的に始動した根尾は8月23日の巨人戦で自己最速タイの154キロを記録し、4番・中田翔(33)、5番・岡本和真(26)を連続三振に仕留めるなどポテンシャルの高さを見せた。今季は25試合に登板して防御率3.41、1ホールドに終わった。
投手としての根尾について高橋氏が「野手投げになってない?」と切り出すと、小松氏は「ボールが野手のボール」と指摘し根尾の育成法に関して持論を展開した。小松氏は中日で1軍と2軍で投手コーチを務めた経験を持つ。
「やるなら1回ファームに落として。もう3年も4年もピッチャーをやっていないわけだからもう1回走って鍛え直してピッチングをやらさなあかんのですよ。球数を投げさせて。ピッチャーは下半身を使わないとダメじゃないですか。手投げになっているわけですよ。あれでもっと下(下半身)を使ってくるともっとピッチャーらしいボールになってくると思うんですけどね」
そして「今はスピードガンがあるから152キロ、153キロ出たといって『いいじゃないか』と言うんだけど違うと思う」との見解を示し、「今は見世物ですよ。あれじゃ根尾が可哀想だと思う。野手をずっとやっていていきなり『じゃあ今日からお前はピッチャーだ』。負け試合で投げさせてお客さんが喜ぶだけじゃないですか。それはおかしいと思うんですよ」と力説した。
スポーツ紙などの報道によると、沖縄・北谷の秋季キャンプに参加している根尾は11月5日に初めてブルペンに入り、落合英二ヘッドコーチ兼投手コーチ(53)の指導のもと約80球を投げ込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9af59b30652dabf8c00fcd19b94785f0a36f0f05
J-CASTニュース
よしひこチャンネル動画
https://youtu.be/1zs8Kwh4S_o
依頼
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667776786/302
今季外野手としてスタートを切った根尾は、シーズン序盤に「二刀流」として野手と投手を兼任。5月8日に行われたウエスタン・リーグ阪神戦の9回に5番手としてマウンドに上がりプロ初登板を果たすと、5月21日の広島戦では9点ビハインドで迎えた8回に登板し1軍デビューを飾った。
球団はセ・パ交流戦が明けた6月下旬に根尾の守備位置登録を外野手から投手に変更。投手として本格的に始動した根尾は8月23日の巨人戦で自己最速タイの154キロを記録し、4番・中田翔(33)、5番・岡本和真(26)を連続三振に仕留めるなどポテンシャルの高さを見せた。今季は25試合に登板して防御率3.41、1ホールドに終わった。
投手としての根尾について高橋氏が「野手投げになってない?」と切り出すと、小松氏は「ボールが野手のボール」と指摘し根尾の育成法に関して持論を展開した。小松氏は中日で1軍と2軍で投手コーチを務めた経験を持つ。
「やるなら1回ファームに落として。もう3年も4年もピッチャーをやっていないわけだからもう1回走って鍛え直してピッチングをやらさなあかんのですよ。球数を投げさせて。ピッチャーは下半身を使わないとダメじゃないですか。手投げになっているわけですよ。あれでもっと下(下半身)を使ってくるともっとピッチャーらしいボールになってくると思うんですけどね」
そして「今はスピードガンがあるから152キロ、153キロ出たといって『いいじゃないか』と言うんだけど違うと思う」との見解を示し、「今は見世物ですよ。あれじゃ根尾が可哀想だと思う。野手をずっとやっていていきなり『じゃあ今日からお前はピッチャーだ』。負け試合で投げさせてお客さんが喜ぶだけじゃないですか。それはおかしいと思うんですよ」と力説した。
スポーツ紙などの報道によると、沖縄・北谷の秋季キャンプに参加している根尾は11月5日に初めてブルペンに入り、落合英二ヘッドコーチ兼投手コーチ(53)の指導のもと約80球を投げ込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9af59b30652dabf8c00fcd19b94785f0a36f0f05
J-CASTニュース
よしひこチャンネル動画
https://youtu.be/1zs8Kwh4S_o
依頼
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667776786/302
引用元: ・【野球】投手転向の根尾はかわいそう?元中日エース・小松辰雄が持論 「今は見世物ですよ」「おかしいと思う」 [ニーニーφ★]
17: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:40:28.44 ID:BG6tf+s20
>>1
そもそも野球は見せ物だろ
そもそも野球は見せ物だろ
116: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:53:21.28 ID:om8aA8nC0
>>1
正論
立浪よく聞けや
正論
立浪よく聞けや
2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:31:01.90 ID:RfrjsoH80
活躍しても見世物定期
3: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:31:34.83 ID:kM3NMpsH0
プロ野球自体見世物やろ
4: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:32:18.37 ID:aWs6HW8q0
125: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 22:07:31.02 ID:YiFXW2aC0
>>4
柿木なんて引退だからなw
柿木なんて引退だからなw
5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:33:29.79 ID:GgpZlyl20
去年の冬もピッチングしてた事すら知らんのか…
小松ももうアレかな
小松ももうアレかな
69: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:01:49.19 ID:Eq2e7/T50
パンダとしてみんなしっかり働いているな(笑)
-------
★オコエ(2016年3月関東一卒)
2016 .185 本塁打01本
2017 .300 本塁打03本
2018 .198 本塁打02本
2019 .182 本塁打03本
2020 (一軍出場無)
2021 .223 本塁打00本 >>21安打。他の年も同じ位
2022 .200 本塁打00本 >>5安打
★清宮(2018年3月早実卒_7球団競合)
2018 .200 本塁打07本
2019 .204 本塁打07本
2020 .190 本塁打07本
2021 (一軍出場無) ※二軍 .196
2022 .219 本塁打18本安打89本 エラー10はチームワースト
★根尾(2019年3月大阪桐蔭卒_4球団競合)
2019 .000 安打00本
2020 .087 安打02本
2021 .165 本塁打01本安打30本
2022 .212 安打07本 >>7月から投手としてパンダ営業投球23回自責点11
>>10/20現在。
6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:33:44.19 ID:7eyLwe/90
それをいうと素人が口を出すなとか老害が口を出すなと言われるだけやでw
批判するな嫌なら見るなの王様の見せ物なんや
批判するな嫌なら見るなの王様の見せ物なんや
7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:34:39.93 ID:DGvpSaYO0
結局、結果論になるよな
8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:34:56.93 ID:aRYMpZB90
お客さんが楽しいなら良いんじゃないの?
見せ物は見る人がいる事で成り立つわけで
見せ物は見る人がいる事で成り立つわけで
9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:35:10.23 ID:FlJzaU1H0
顔がね
10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:36:32.54 ID:j72Vm5FO0
いやプロスポーツって見世物だよね
11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:38:21.86 ID:lJxQLxE00
背番号もピッチャーらしく、二桁に変えた方がいいと思う。
7番は野手の番号だし、ピッチャーでダメだった時にまた野手に戻す気なのかと思ってしまう。
7番は野手の番号だし、ピッチャーでダメだった時にまた野手に戻す気なのかと思ってしまう。
12: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:38:26.68 ID:QZeEHvUp0
ドラゴンズの現場の育成レベルの問題だと思うがな
13: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:38:38.59 ID:833z7a3R0
プロスポーツなんて見世物以外の何物でもないだろ?
相撲かなんかと勘違いしてんのか?
相撲かなんかと勘違いしてんのか?
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:39:05.93 ID:SA+RNBvq0
スピードガンなんてもう使わないらしいよ
15: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:39:34.84 ID:UXMjZqDM0
また張本みたいに下を使えってアホ理論の老害が多いことよ
メジャーで走り込みなんて誰もやってないのに
科学的に下を使えって意味をごっちゃにしてんだよな
メジャーで走り込みなんて誰もやってないのに
科学的に下を使えって意味をごっちゃにしてんだよな
85: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:12:23.74 ID:nfjhVaS30
>>15
それは確かにあるかもね
メジャーじゃほとんど手投げだしw
科学的な動作解析してフォーム作ってる人も多いけど
日本は成功した人の真似して、それが受け繋がれてきた文化だから
独特の理論があるんだよなw
それは確かにあるかもね
メジャーじゃほとんど手投げだしw
科学的な動作解析してフォーム作ってる人も多いけど
日本は成功した人の真似して、それが受け繋がれてきた文化だから
独特の理論があるんだよなw
130: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 22:35:35.39 ID:N9sW7IEJ0
>>85
山本もやり投げトレが叩かれたが、結果出したら高校球児もマネしてる。
山本もやり投げトレが叩かれたが、結果出したら高校球児もマネしてる。
96: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 21:21:40.81 ID:b86llqIL0
>>15
いやメジャーは手投げでも球威あるから手投げでいいだけなんだよ基礎が違うだろ基礎が
いやメジャーは手投げでも球威あるから手投げでいいだけなんだよ基礎が違うだろ基礎が
164: 名無しさん@恐縮です 2022/11/11(金) 03:49:20.41 ID:cbD/O5oq0
>>96
手投げのはずなのになぜ球威が出るのかを考えないから二流なんだよ
手投げのはずなのになぜ球威が出るのかを考えないから二流なんだよ
16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:39:43.64 ID:XcR48C1k0
老害さあ…
18: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:40:37.15 ID:xwqO5xUZ0
本人が納得してるなら
外野がガヤガヤいうもんじゃない
外野がガヤガヤいうもんじゃない
19: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:40:47.59 ID:C88t3aH30
根尾にとって野球は趣味だろ
20: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:41:03.75 ID:Q3TfzlG10
伸びしろないし使えんやろ
打てる感じがしない
打てる感じがしない
21: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:41:52.86 ID:kj+p+zrV0
中日は自分等が考える興行に徹してるんやろw
22: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:41:59.98 ID:vly76AvV0
現役時代から可愛がってもらってた星野にコーチ失格の烙印押されたくせに
23: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:42:05.77 ID:tE7fOX8k0
野球なんてやらないで医者継いどけばって後悔してそう
24: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:42:17.16 ID:I3420S4p0
打撃は大きな欠点をプロ入り3年でまだ修正できていない インコースの速い球ね 高校の時から打てなかった。
投手のほうがまだ可能性がある
投手のほうがまだ可能性がある
25: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:42:34.88 ID:2D3OyfDF0
かと言ってあの守備じゃ野手も無理だろ
小松は根尾の守備見てないのか?
小松は根尾の守備見てないのか?
26: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:42:48.42 ID:N928x0hBO
まぁ中継ぎ専門だもんな
先発で活躍させたい人もいる
先発で活躍させたい人もいる
27: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:42:58.70 ID:qH7OOsj20
プロ野球なんだから見世物になってナンボだろ
アホかこいつは
アホかこいつは
28: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:42:59.49 ID:CyKVSznI0
プロやきうてのはいつから見世物じゃなくなったの?
29: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:43:00.22 ID:ZRMpY4cl0
甲子園の阪神戦でも根尾が出てきたら阪神ファンも拍手するからな
30: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:43:52.54 ID:rXpuHIxr0
二軍で滅多打ち喰らってた割にはそこそこやれてた感じがする
二軍ではストレートのみとか課題もってやってたんかな?
二軍ではストレートのみとか課題もってやってたんかな?
31: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:44:25.74 ID:R9w9mdTs0
小松は中日でちょっとコーチやって以来どこからもお呼びがかからない無能
32: 名無しさん@恐縮です 2022/11/10(木) 20:44:33.86 ID:3xpskJG20
中日は育てられないんだからもう高卒取るなよ