THE 中日ドラゴンズ

「THE 中日ドラゴンズ」は中日ドラゴンズを猛烈に応援しています(^^)/

OB

【野球】落合博満氏 中日監督就任も選手「ほとんど知らない」名前覚えず「真っ白な状態で」秋季Cに [フォーエバー★]

1: フォーエバー ★ 2022/11/27(日) 08:28:42.86 ID:CwKOkavU9

11/25(金) 17:45配信

スポニチアネックス

 現役時代に3冠王を3度獲得し、監督としては中日を4度のリーグ優勝に導いた落合博満氏(68)が25日、自身のYouTube「落合博満のオレ流チャンネル」を更新。04年の中日監督就任直後に選手たちの名前を覚えることはせずに秋季キャンプに臨んだことを振り返った。

【動画】「落合博満のオレ流チャンネル」第67回動画

 落合氏は2004年から「全権」を任される形で中日の監督に就任しいきなりリーグ優勝。07年にはチームを53年ぶりの日本一に導いた。11年は球団史上初の2年連続リーグ優勝。任期8年間すべての年でAクラス入りを果たし、リーグ優勝4回、日本一1回の「常勝チーム」をつくり上げた。

 監督就任時で事前に知っていた選手は何人いたのか聞かれた落合氏は「あ~」と少し考え込んだあと「何人だろう…主力は知ってるよな」とレギュラー陣の名前と顔は認識していた。

 だが、「それ以外っていうのはほとんど知らない」と、2軍の選手などは認識していなかった。さらに、監督就任決定後に「前年度の記録と名前、かなり擦り合わされました?」という質問に「全然してない」と覚えることはしなかった。

 そのため秋季キャンプには「真っ白な状態でキャンプ行ったよ。で、こいつはこのくらいできるだろうっていうような先入観は一切持ってなかった」と、選手たちはほぼ横一線でのスタートで「だから“力があれば使うよ”って言って」と“平等”にチャンスを与えていたことを振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/45d7509b8687c0adf91dea0a92478f977195bb4e

no title


引用元: ・【野球】落合博満氏 中日監督就任も選手「ほとんど知らない」名前覚えず「真っ白な状態で」秋季Cに [フォーエバー★]

続きを読む

【野球】中日OB・藤井淳志氏 トレード発表の京田から「電話きた」「頑張るんやぞ!」とエール [ひかり★]

1: ひかり ★ 2022/11/18(金) 19:34:33.33 ID:d2eVmxst9

 昨季、現役を引退した中日OBで野球解説者の藤井淳志氏(41)が18日、自身のツイッターを更新。この日、トレードが発表された京田陽太選手(28)にエールを送った。

 藤井氏は「京田から電話きた」と報告し「『ドラゴンズが好きだから寂しいけど、選手として必死に頑張ります!』って言ってた。京田…期待してるからな 頑張るんやぞ!!!」と顔文字付きでエールを送った。

 フォロワーからも「どこの球団行っても応援する」と藤井氏同様、他球団での活躍を願う声が寄せられた。

 藤井氏と京田は、京田が入団した2017年から昨季まで5年間、ともにプレーした。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc87ade73a4bfe77ec0cd8180d72628ab52aa7e9
no title


引用元: ・【野球】中日OB・藤井淳志氏 トレード発表の京田から「電話きた」「頑張るんやぞ!」とエール [ひかり★]

続きを読む
ギャラリー
  • 【中日】通算41発アキーノを年俸1.7億円で獲得へ 10戦7HRの衝撃デビュー…米報道  [愛の戦士★]
  • 【野球】落合博満氏 中日監督就任も選手「ほとんど知らない」名前覚えず「真っ白な状態で」秋季Cに  [フォーエバー★]
  • 【画像】中日の新ユニフォームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 【野球】苦渋の立浪監督「お前、変わらんかったな」 中日去る京田が受け取った“最後の親心”  [ひかり★]
  • 【野球】中日OB・藤井淳志氏 トレード発表の京田から「電話きた」「頑張るんやぞ!」とエール  [ひかり★]
  • 【野球】投手転向の根尾はかわいそう?元中日エース・小松辰雄が持論 「今は見世物ですよ」「おかしいと思う」  [ニーニーφ★]
  • 【野球】投手転向の根尾はかわいそう?元中日エース・小松辰雄が持論 「今は見世物ですよ」「おかしいと思う」  [ニーニーφ★]
  • 中日大野雄大「来年は『自分、柳、小笠原、高橋宏』の4人で60勝」
  • 【中日】ドラ1は“当たり多数”なのに…なぜ強くならない?10年も低迷する中日の不思議
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

タグ絞り込み検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新コメント
月別アーカイブ
記事検索
QRコード
QRコード
プロフィール

yakiniku20

メンバーリスト
メッセージ

名前
メール
本文
楽天市場
歴代戦績
  • 2022年度:6位
  • 2021年度:5位
  • 2020年度:3位
  • 2019年度:5位
  • 2018年度:5位
  • 2017年度:5位
  • 2016年度:6位
  • 2015年度:5位
  • 2014年度:4位
  • 2013年度:4位
  • 2012年度:2位
  • 2011年度:1位
  • 2010年度:1位
  • 2009年度:2位
  • 2008年度:3位
  • 2007年度:2位
  • 2006年度:1位
  • 2005年度:2位
  • 2004年度:1位
  • 2003年度:2位
  • 2002年度:3位
  • 2001年度:5位
  • 2000年度:2位
  • 1999年度:1位
  • 1998年度:2位
  • 1997年度:6位
  • 1996年度:2位
  • 1995年度:5位
  • 1994年度:2位
  • 1993年度:2位
  • 1992年度:6位
  • 1991年度:2位
  • 1990年度:4位
  • 1989年度:3位
  • 1988年度:1位
  • 1987年度:2位
  • 1986年度:5位
  • 1985年度:5位
  • 1984年度:2位
  • 1983年度:5位
  • 1982年度:1位
  • 1981年度:5位
  • 1980年度:6位
  • 1979年度:3位
  • 1978年度:5位
  • 1977年度:3位
  • 1976年度:4位
  • 1975年度:2位
  • 1974年度:1位
  • 1973年度:3位
  • 1972年度:3位
  • 1971年度:2位
  • 1970年度:5位
  • 1969年度:4位
  • 1968年度:6位
  • 1967年度:2位
  • 1966年度:2位
  • 1965年度:2位
  • 1964年度:6位
  • 1963年度:2位
  • 1962年度:3位
  • 1961年度:2位
  • 1960年度:5位
  • 1959年度:2位
  • 1958年度:3位
  • 1957年度:3位
  • 1956年度:3位
  • 1955年度:2位
  • 1954年度:1位
  • 1953年度:3位
  • 1952年度:3位
  • 1951年度:2位
  • 1950年度:2位
  • 1949年度:5位
  • 1948年度:8位
  • 1947年度:2位
  • 1946年度:7位
  • 1944年度:4位
  • 1943年度:2位
  • 1942年度:7位
  • 1941年度:6位
  • 1940年度:5位
  • 1939年度:6位
  • 1938秋年度:4位
  • 1938春年度:7位
  • 1937秋年度:8位
  • 1937春年度:7位
  • 1936秋年度:位
  • 1936※年度:位
RSS
  • ライブドアブログ